「がん検診」 受診は自分や周りの人への思いやりと優しさにつながる

検診のしおり

 

 

皆さんは、がん検診を受けていますか?

がんは、生活習慣によって引き起こされる可能性が高く、検診受診率が低いことが問題とされています。

 

今回は、そんな「がん検診」について紹介します。

 

 

がんは日本の国民病?

 

現在では、年間37万人以上の国民ががんで死亡しています。

これは、国民の3人に1人が”がん”によって亡くなっていることになります。

日本人にとって「国民病」といっても過言ではない状況となっています。

 

 

健診で早期発見、早期治療

 

がんによる死亡を防ぐためには、がんに罹らないようにすることが重要です。

がんは遺伝するといわれていますが、実は、遺伝によるがんは5%程度と少ないことをご存じでしょうか?

むしろ、喫煙、食生活及び運動等の生活習慣が原因である方が多く、これらに気をつけて発がんリスクを下げる必要があります。

 

重要なのは、がん検診です。

特に進行していない初期の段階で発見し、適切な治療を行うことで、高い確率で治癒します。

そうしたがんを“初期”の段階で見つける「がん検診」は、がんの死亡率を下げるのに非常に有効だと考えられます。

 

 

 

 

低い日本のがん検診受診率

 

がん検診めざせ受診率50%超

 

日本のがん検診受診率は、男性においては、胃がん、肺がん、大腸がん検診の受診率は4〜5割程度です。

女性においては、乳がん、子宮頸がん検診を含めた5つのがん検診の受診率は3〜4割台となっています。

特に子宮頸がん、乳がんについては、検診受診率が低い状況にあります。

そこで、10月1日から31日は「がん検診受診率50%達成に向けた集中キャンペーン月間」としています。

 

 

受診は「優しさ」

 

ハートを書く白衣の人

 

がん検診を受診して、早期発見、早期治療に心がけることは、自分自身に対して、家族や大切な人に対しての思いやりや優しさです。

 

病気になると周りの人に心配をかけ、自分自身も辛い思いをすることになります。

病気になってしまい、大切な仕事や、財産が奪われてしまった人もいます。 

 

そういった辛く悲しい思いをしないために、一年に一度、たったの数時間で構いません。

がん検診のための時間を、作ってみてはいかがでしょうか?

 

 

出典

厚生労働省HP がん検診受診率50%達成に向けた集中キャンペーン月間

 

監修:佐藤祐造(医師、愛知みずほ大学特別教授・名古屋大学名誉教授)