高尿酸血症に注意! 歓迎会やお花見時期に多発する病気

ビール、さくら

 

高尿酸血症とは

 

血液中の尿酸が高い状態が高尿酸血症です。

痛風や腎結石、尿路結石の原因となります。

アルコールとのおつき合いも増えるこの時季は、特に注意が必要です。

 

 

尿酸って何?

 

尿酸は体の老廃物で、プリン体という物質から作られます。

このため、プリン体を含む食品には警戒の目が向けられます。

よく知られているのは、ビールです。

ワインやウイスキーの10倍ほども、プリン体が含まれているといわれます。

焼酎はプリン体をほとんど含みませんが、実はアルコール自体に尿酸の排泄を妨げる働きがあるので、ビールに限らずアルコールは適量を守りましょう。

 

ビール

 

また酒のつまみになることの多い白子、レバー、魚介類の干物や乾き物などはプリン体が多いので要注意です。

プリン体はうまみ成分でもあるので、おいしいごちそうをつつきながらアルコールをグビグビやるのは、体内で尿酸を大量生産するようなものかもしれません。

 

 

尿酸が高いとどうなるの?

 

尿酸が高いだけでは、自覚症状はありませんが、進行していくと、結晶となった尿酸が関節・足趾や耳たぶなどにたまります。

そしてその部分に炎症が起こり、激痛の痛風発作が起こります。

また腎臓にたまって結石ができると背中に痛みが生じ、尿管や膀胱に移行するとその部分で炎症を起こし、激痛を生じます。

尿管で起こった場合は尿管結石、膀胱で起こった場合は膀胱結石といい、これらを合わせて尿路結石と言います。

 

 

男性は特に注意が必要!

 

高尿酸血症や痛風・尿路結石は、男性に圧倒的に多い病気です。

女性は女性ホルモンによって尿酸値がコントロールされるため、男性に比べると高尿酸血症の割合は少ないです。

しかし女性ホルモンの分泌が低下する閉経後にはやや増加します。

 

 

高尿酸血症の予防

 

予防には、まず食事の量とともにすべての種類のアルコールの量を減らし、プリン体の多い食べ物やアルコールを控えること、水分と野菜を多くとること、軽い有酸素運動を行うことなどが有効です。

なお、過度な運動を行うと、尿酸が産生されやすくなり、尿酸値が上昇しますので、尿酸がすでに高い人の場合、ウォーキング程度の軽い有酸素運動にとどめる必要があります。

痛風発作を起こしやすい典型的なパターンは、たまの激しい運動→脱水→アルコール摂取です。

思い当たる方は、注意するようにしましょう。

 

 

出典

厚生労働省 e-ヘルスネット

協会けんぽ 健康サポート

 

監修者情報

佐藤祐造

名古屋大学名誉教授・健康評価施設査定理事長

 

ヘルスライフと目指す未来。

小さなことを少しずつ。

よい生活習慣を身につけることが健康への第一歩。

 


ヘルス × ライフ
健診結果、歩数、体重などあらゆる生活データを
管理できるアプリ。

健康に関するコラムを読めたり、
健診結果のAI予測もできます。

日々の健康管理を始めてみませんか?