夏になると口当たりの良い、冷たく、さっぱりとした「麺類」などが人気です。
しかし、麺類だけでは、栄養素不足となり、かえって夏バテしやすくなります。
そこで今回は、「夏バテ」を恐れず、夏を乗り切る食の工夫についてお話します。
監修者情報
名古屋大学名誉教授・健康評価施設査定理事長
新鮮な食材やタンパク質を食べるべし!
エアコンの効いた室内と暑い室外の寒暖差に対応するために、人間はエネルギーを消費します。
暑い季節は、そうめんやざるうどんなど、サッパリした冷たい麺メニューが人気です。
しかし、サッパリした食べ物には元気の源になる栄養成分が少ない上、消化を促す酵素や補酵素の材料となるタンパク質、ビタミン・ミネラル類の含有量が少ないことが多いのです。
特に消化酵素は、食べたものを消化し、身体のエネルギーに変えるために必要です。
そのため、炭水化物が主成分のそうめんやうどんばかり食べていると、消化酵素の材料となるタンパク質不足となり、しっかりと食べた物を消化吸収できません。
また、エネルギーがつくり出せないばかりか、どんどん疲れが溜まってしまう可能性があります。
この食材でタンパク質をとる!
消化酵素の材料を十分に摂取するためには、肉や魚、卵、大豆製品などタンパク質が豊富な食材を摂ることが重要なポイント。
例えば、そうめんを食べる時に、つけ汁に卵の黄身を混ぜれば、タンパク質が追加。
糖質をエネルギーに変えることを助けるビタミンやミネラルが含まれる豚しゃぶなどの肉類や野菜類をトッピングすると、もっと良いですね。
コンビニで軽く食事を済ませるときにも、パンやおにぎりなど、炭水化物だけではなく、卵や豆腐、チキンなどのタンパク質を一緒に食べることを意識しましょう。
最近は小パックの商品も増えているので、ぜひ利用してみましょう。
夏の消化酵素摂取には魚がおすすめ!
肉や卵、大豆製品でも夏バテに打ち勝つためのタンパク質やビタミン類などの栄養素を摂取できますが、実は夏におすすめする食材は「魚」です。
というのも、消化酵素の材料となるタンパク質は火を通さない生の状態のほうが吸収されやすいものが多かったり、また消化に必要な酵素は新鮮な食材に豊富に含まれているからです。
刺し身やカルパッチョなどに新鮮な野菜や果物を加えて、意識して摂るようにしてみてください。
缶詰もおすすめ
また、サバ缶や鮭缶などの魚の缶詰もおすすめです。
缶詰は真空調理されているので、失われる栄養分も少なく、また、たくさん水揚げされる旬の時期に作られるので、脂が乗って高い栄養価が期待できます。
魚の脂はさまざまな身体に良い働きが期待できる不飽和脂肪酸なので、ご安心ください。
骨ごと食べられる缶詰も多く、骨には食べたものをエネルギーに変える酵素の働きを助けるマグネシウム、カルシウムなどのミネラルがたっぷり含まれています。
なので、夏に負けない体力をつけるにはピッタリです。
肉は消化するためにエネルギーが使われ、夏の弱った胃腸には負担になることもあるので、食べたい時は調理法を工夫すると良いでしょう。
豚しゃぶなどの薄切り肉、圧力鍋でホロホロになるまで煮込んだ肉などは消化が良いです。
お手軽な食材から気楽に食べられる缶詰まで、夏向き食材をご紹介しました。
消化のよいタンパク質に注目したメニューで、夏を乗り切りましょう。
参考
環境省HP COOL CHOICE ウェブサイト
昨日より今日、今日より明日 もっと良くなるあなたの健康。
予防法の気づきがもらえる健康コラム。
いつもポケット中に健康コラムとヘルスライフを。