皆さんは、病院や医院で処方されるお薬について「ジェネリック医薬品」を利用していますか?
ジェネリック医薬品は「後発医薬品」とも呼ばれ、先発医薬品と治療効果的には同等であるものとして承認されているにもかかわらず、費用が低く抑えられる薬品のことです。
今回は、このジェネリック医薬品について説明します。
ジェネリック医薬品ってなに?
「ジェネリック医薬品(後発医薬品)」は、先発医薬品(新薬)の特許が切れた後に製造・販売される、「先発医薬品と同じ有効成分を同量含んでおり、(先発医薬品と)同等の効き目がある」と認められた医薬品です。
先発医薬品に比べて、薬の値段が5割程度、中にはそれ以上安くなるものもあるため、一人ひとりの自己負担や国民医療費の抑制にもつながります。
特徴やメリットを理解していただき、ぜひジェネリック医薬品を活用してみましょう。
薬の特許とは?
先発医薬品を開発した医薬品メーカーには、その新薬を独占的に販売できる特許期間(20~25年)があり、その期間が終了すると、新薬に使われた有効成分や製法などは国民共有の財産になります。
そして、厚生労働大臣の承認を得られれば、他の医薬品メーカーでも「ジェネリック医薬品」として製造・販売が可能になります。
複数の医薬品メーカーが製造するジェネリック医薬品には、高血圧や脂質異常症(高脂血症)、糖尿病、花粉症といった様々な病気・症状に対応するものがある上、その形態もカプセル・錠剤など多様です。
ジェネリック医薬品のメリット
先発医薬品の研究開発には、約9年~17年程度の長い歳月と、数百億円から数千億円を要すると言われる莫大な投資費用が、コストとして薬の値段に反映されています。
これに比べて、ジェネリック医薬品の場合、既に有効性や安全性について先発医薬品で確認されていることから開発期間やコストを大幅に抑えられ、結果として薬の値段も先発医薬品と比べて5割程度、中にはそれ以上安く設定することができます。
使用するにはどうしたらいいの?
ジェネリック医薬品を希望する場合、病院・診療所・保険薬局で医師・薬剤師にその旨を伝えてください。
医師に直接言いにくいのであれば、受付などで相談するのも良いでしょう。
また、診察券あるいは保険証に、市町村や協会けんぽ及び健康保険組合が配布している「ジェネリック医薬品希望シール」を貼付したり、または「ジェネリック医薬品希望カード」を受付に提示したりする方法もあります。
さらに、処方せんに記載されているのが先発医薬品の名称であっても、「変更不可」の欄にチェックがなければ、薬剤師と相談の上、患者さん自身がジェネリック医薬品を選ぶことができます。
処方せんに医薬品の商品名ではなく、成分名が記載されている場合(「一般名処方」といいます)も同様に可能です。
出典
内閣府 政府広報オンライン 暮らしに役立つ情報 「安心してご利用ください ジェネリック医薬品」
監修者情報
名古屋大学名誉教授・健康評価施設査定理事長
日々の生活をヘルスライフで見直そう。
今日の歩数は、明日の筋肉に変わるかもしれない。