旬の食材「ベニズワイガニ」はカニの中でもお手頃価格でねらい目!

ベニズワイガニ

 

巣ごもり生活も長くなってくると三食作るのが本当に面倒になってきます。

そんなときに活躍するのが「手間がかからず、おいしく、栄養バランスもとれた」鍋!

 

ちょうど冬が旬のちょっとリッチな「カニ」。

鍋に入れると出汁にもなって、最後の一滴までおいしくいただけます。

今回は、「カニ」のお話です。

 

 

カニといっても種類がいろいろ?

 

鳥取の松葉ガニ、京都の間人(たいざ)ガニ、福井の越前ガニと冬の日本海は百”蟹”繚乱。

ところが、所変われば名も変わるで、実はこれらのカニはみんな同じズワイガニ。

カニの種類は多そうで案外と少なく、日本で食べる大きめのカニは、ズワイガニ、タラバガニ、毛ガニの3種類が主流。

 

多くの生ガニが地味な褐色の中、唯一鮮やかな紅色なのが、その名のとおり、ベニズワイガニ。

ズワイガニの近縁で、表も裏も紅色をしています。

 

そんなベニズワイガニ(通称ベニガニ)の水揚げ日本一を誇るのが、鳥取県境港市の境漁港。

年間約1万トン。

最盛期には地元市場が紅色で埋めつくされ、地元のスーパーや魚屋に大量に並びます。

 

 

ベニズワイガニって?

 

「ベニガニは身がないカニだ、安かろう悪かろうと軽んじられてます」と卸業者も苦笑します。

でも、上物のベニズワイガニなら甘みが強く、ミソの濃厚さは松葉ガニ以上になるといいます。

ズワイやタラバは水深200~400mに棲息し、ベニズワイガニの多くは800m以上の深海に棲みます。

そのため漁が始まったのは戦後で、近年、発見されたお宝です。

 

 

市場に出回ってる?

 

大量に獲れるベニズワイガニですが、市場にあがる9割は加工用のBランク。

カニコロッケやカニ寿司、カニ味噌に加工されます。

残り1割が上物のAランク。

その中でも「生で極上」とされるのは半分程度。

なかなか、その姿を見られることはなさそうです。

 

 

お手頃価格でねらい目!

 

繊細な肉質、たっぷりのミソ、濃い甘さ。夏場の2カ月を除く10カ月と漁期も長いわりに知名度が低くお手頃価格。生の問題は鮮度落ちが早いこと。

そのため浜茹でがメインで生は地元限定。

冷凍であれぱお値打ち価格でねらい目です。

 

 

カニの栄養

 

ベニズワイガニの身の赤色はアスタキサンチンという色素によるもので、高い抗酸化作用があります。

また、ビタミンB12が豊富で、貧血や肩こり、目の疲れなどの予防に役立ちます。

(管理栄養士・国際中医薬膳師 清水 加奈子さん)

 

 

おいしい召し上がり方

 

なんといっても鍋!

カニを味わうには、ちょっとした工夫が必要です。

 

鍋の具は、ベニズワイガニの味を生かすよう豆腐とねぎ・白菜といった、いたってシンプルなものがおすすめです。

キノコも入れたいところですが、キノコ出汁はカニの出汁を打ち消してしまうので、エノキなどあまり出汁が出ないものを選択します。

また、鍋つゆも塩気の強いものにしてしまうと、カニの繊細な甘みやみずみずしさがわからなくなってしまうので、薄目の昆布だしがちょうどよいです。

あとは、薬味やポン酢で調節しながら食べましょう。

 

最後の締めはご飯を投入しておじやにします。

うどんよりも出汁を吸収しやすく最後の一滴までおいしく召し上がれます。

 

タラバや毛ガニもおいしいけれど、ちっょとお値打ちなベニズワイガニ。

まだまだ続く寒い日もカニ鍋で乗り切りましょう。

 

お鍋におすすめな電気グリル

我が家でも利用していますが、2人分なら十分な大きさ。

朝ご飯時にも、目玉焼きを焼いたりウインナーを焼いたりするのにとても便利です。

なので、利用頻度は我が家の鍋部門ではトップです。

 

 

参考

農林水産省 aff 2021年1月 カニ 達人レシピ

農林水産省 2012年1月 お宝!日本の「郷土」食

 

監修:佐藤祐造(医師、愛知みずほ大学特別教授・名古屋大学名誉教授)

 


ヘルス × ライフ
健診結果、歩数、体重などあらゆる生活データを
管理できるアプリ。

健康に関するコラムを読めたり、
健診結果のAI予測もできます。

日々の健康管理を始めてみませんか?