「40代半ば頃から、
ほてりや不眠、イライラ感などの不調が増えた気がする……
これって更年期?」
男女ともに、性ホルモンの分泌の低下などによって引き起こされる更年期。
更年期にはイライラや倦怠感など、
さまざまな不調に悩まされる人が多くなります。
更年期の不調があるのに自覚できず、
「毎日なんとなく調子が悪い……」と悩んでしまう場合もあるので要注意。
今回は手軽にできる更年期指数チェックと、
医療機関への受診の目安などについて解説します。
もしかして自分も更年期?
まずは、更年期の要因と、
意外と知られていない「男性更年期」について説明します。
更年期の要因
更年期の不調は、
おもに女性ホルモンや男性ホルモンの減少に伴って引き起こされます。
性ホルモンの分泌量の変化だけでなく、
ライフステージの変化や性格などの要因が重なって、
更年期の不調が強く出る場合があります。
男性の更年期
女性の更年期障害は
40代半ば〜50代半ばに多いですが、
男性の更年期障害は
30代〜90代まで幅広い年代で起こりうるのが特徴です。
男性の場合、
発汗やほてり、倦怠感、性欲減退、ED(勃起障害)、頻尿など
心身にさまざまな症状が起こることがあります。
しかし、症状の強さには個人差が大きく、
更年期の不調が出ているのに自覚できていない人も多いといわれています。
【男女両方OK】更年期指数チェック
次のリストで自分の「更年期指数」をチェックしてみましょう。
それぞれの症状の強さから点数を合計すると、更年期指数を計算できます。
症状 | 強 | 中 | 弱 | なし |
顔がほてる | 10点 | 6点 | 3点 | 0点 |
汗をよくかく | 10点 | 6点 | 3点 | 0点 |
腰・手足が冷える | 14点 | 9点 | 5点 | 0点 |
動悸・息切れがする | 12点 | 8点 | 4点 | 0点 |
寝つきが悪かったり、眠りが浅かったりする | 14点 | 9点 | 5点 | 0点 |
すぐ怒ったり、いらだったりする | 12点 | 8点 | 4点 | 0点 |
クヨクヨして、ゆううつになる | 7点 | 5点 | 3点 | 0点 |
頭痛、めまい、吐き気がある | 7点 | 5点 | 3点 | 0点 |
疲労感が強い | 7点 | 4点 | 2点 | 0点 |
肩こり、腰痛、手足の痛みがある | 7点 | 5点 | 3点 | 0点 |
(参照:更年期症状・障害に関する意識調査(結果概要)|厚生労働省)
ひとつの目安として、更年期指数が50点以上の人は
医療機関への受診をおすすめします。
医師の診察を受けて必要に応じて治療を始めたり、
生活習慣を見直したりすることで、
より健やかな毎日を送れるようになるでしょう。
更年期症状の受診目安
受診の目安としては、
「生活習慣などを見直しても不調が改善せず、日常生活や人間関係に困難をきたしている」かどうか
を判断基準としましょう。
女性の更年期は
婦人科または心療内科が専門です。
男性の場合は、
泌尿器症状があれば泌尿器科を、
メンタルの不調が強いようなら心療内科を受診しましょう。
更年期の諸症状には漢方もおすすめ
男女ともに、更年期の不調には漢方薬の服用がおすすめです。
漢方薬は、血流や自律神経、ホルモンバランスの乱れを整えて、
更年期のさまざまな不調を改善へと導きます。
婦人科や泌尿器科、内科や心療内科など、
さまざまな医療の現場でも、実際に漢方薬が処方されています。
漢方薬は心とからだ全体の機能回復を目的とするため、
更年期のさまざまな不調を同時に根本改善することも可能です。
更年期の諸症状におすすめの漢方薬を男女別に紹介します。
<女性の更年期におすすめの漢方薬>
・加味逍遙散(かみしょうようさん):
体力中等度以下でイライラや疲れやすさの目立つ人に向いている漢方薬です。
「気」(エネルギー)の流れをよくして精神症状に働きかけます。
のぼせやほてりといった自律神経系の不調や生理不順などにも用いられます。
・桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん):
比較的体力があり、下半身の冷えやしみが気になる人などに適した漢方薬です。
更年期障害だけでなく、頭痛や冷え、のぼせ、めまい、肩こりなどの
女性の悩みにもアプローチします。
<男性の更年期におすすめの漢方薬>
・八味地黄丸(はちみじおうがん):
倦怠感が強く、口の渇きや排尿トラブルなどがある人に適しています。
加齢によって衰えたからだの生理機能を整えたり、血流を促したりする働きがあります。
また、腎臓や膀胱の機能に働きかけて排尿トラブルを改善へと導きます。
・柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう):
体力中等度以上で、不眠やイライラ、動悸などがある人に用いられる漢方薬です。
「気」(エネルギー)の巡りをよくして不安を鎮めます。
数ある漢方薬のなかから自分にぴったりな種類を選ぶには、
自分の症状や体質に合うか否かを見極めることが重要です。
適した漢方薬を選ばないと、
効果が得られないばかりか副作用が生じることもあるので注意しましょう。
自分に合う漢方薬を見極めるためには、
漢方薬に精通した薬剤師に相談すると安心です。
「あんしん漢方」などのオンライン漢方サービスでは、
漢方薬のプロがAIを駆使して、
あなたの症状にぴったりの漢方薬を選んで自宅に郵送してくれますよ。
お手頃価格で更年期の不調にアプローチしたい人は、
医薬品の漢方薬をぜひチェックしてみましょう。
●あんしん漢方:https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/?tag=111432f3mmkr00010028
更年期の不調をやわらげ、健やかな毎日を送ろう!
更年期の不調は男女ともに起こりうるものであり、
性ホルモンの低下や環境的な要因などが重なり合うと症状が強く出る場合もあります。
ひどいイライラや倦怠感など、
日常生活に支障をきたすような不調が見られたら、
医療機関で相談しましょう。
漢方薬で、からだの内側から根本的にケアしていくのもおすすめです。
自分のからだの声に耳を傾け、無理せず不調に対処していきましょう。
みなさんの健やかな毎日を応援しています!
<この記事を書いた人>
あんしん漢方(オンラインAI漢方)薬剤師
碇 純子(いかり すみこ)
薬剤師・漢方薬生薬認定薬剤師 / 修士(薬学) / 博士(理学)
神戸薬科大学大学院薬学研究科、大阪大学大学院生命機能研究科を修了し、漢方薬の作用機序を科学的に解明するため、大阪大学で博士研究員として従事。
現在は細胞生物学と漢方薬の知識と経験を活かして、漢方薬製剤の研究開発を行う。
世界中の人々に漢方薬で健康になってもらいたいという想いからオンラインAI漢方「あんしん漢方」で情報発信を行っている。
●あんしん漢方(オンラインAI漢方):https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/?tag=111432f3mmkr00010028
●Medical Health CH:https://www.youtube.com/channel/UC7XLi90xVGs_NnKhowC0G2w