妊活中のあなたへ!おすすめ葉酸サプリってどれ?

ベルタ

妊婦さんにとって大切な栄養素「葉酸」。

サプリメントで補いたいけど、

種類が多いので迷っている方も多いと思います。

 

そこで今回は、女性のライフステージに寄り添うブランド

「BELTA」の葉酸サプリをご紹介します!

 

思春期から妊活、妊娠、育児、更年期まで、

ココロとカラダの変化に

寄り添った商品を提供する「BELTA」。

14種*の無添加でママも赤ちゃんも安心です。

さらに購入すると、

専任のカスタマーサポートが受けられるんです!

 

サプリ選びに迷っている妊婦さんは

ぜひチェックしてください。

 

 

妊娠中の葉酸の効果

 

妊婦

 

葉酸は、細胞の増殖に欠かせないビタミンB群の栄養素。

赤血球の形成や赤ちゃんの正常な発育に必要なため、

厚生労働省も摂取をおすすめしています。

 

特に妊娠前から初期にかけて摂取することで、

二分脊椎症などの神経管閉鎖障害の発症リスクを軽減する

といわれています。

 

また、妊娠中はつわりによる

食欲不振を緩和する効果もあるんです。

 

ただし、過剰摂取すると

赤ちゃんに悪影響を及ぼすリスクが!

赤ちゃんが1歳になった際、

運動神経への発達遅れが出る可能性も報告されています。

 

お医者さんの管理がない場合は、

自己判断で必要以上の葉酸を摂取することは危険です。

 

次で解説する摂取量をしっかり守ってくださいね!

 

 

飲むタイミング・摂取量

 

水溶性ビタミンの葉酸は体内に蓄積しにくいので、

毎日継続して摂取していくことが大切。

 

食べ物から必要分を摂取しようとすると

食費も追いつかず、調理も大変です。

そのため、バランスの良い食事に加えて、

サプリメントで補うことがおすすめです。

 

推奨される摂取量(厚生労働省。バランスの良い食事に加え)

妊活~妊娠12週まで 0.4mg/日
妊娠中・後期 0.24mg/日

妊活~妊娠初期/妊娠中・後期で推奨量が変わるので、

覚えておきましょう。

 

またサプリを飲むタイミングは、

体調に合わせ飲みやすい時間で大丈夫。

できれば1日のうち同じ時間に摂るのが良いですね。

 

ちなみに「ベルタ葉酸サプリ」は、吸収率が高まることから

【朝晩の食後すぐ、2粒ずつ(1日4粒目安)】飲むことをおすすめしています。

 

葉酸は赤ちゃんの発育に欠かせないため、

用量を守れば出産までサプリを飲み続けても大丈夫。

バランスの良い食事に加え、

サプリでうまく補っていきたいですね。

 

 

ママケリーおすすめ!ベルタ葉酸サプリの特徴

 

 

BELTAは、「ライフステージをあなたと育む」をコンセプトに
商品を企画・開発する美容健康食品・化粧品ブランド。

 

葉酸サプリ通販売上9年連続No.1*!
妊活期~妊娠期にお飲みいただけるベルタ葉酸サプリの
おすすめポイントはどこなのでしょうか。

 

酵母葉酸100%で体内に届きやすい

ほうれん草

 

食品中の葉酸は「ポリグルタミン酸型」といい、

熱や光に弱いため、吸収率は50%。

 

一方、ベルタ葉酸サプリに使用されるのは

「モノグルタミン酸型」といい、

加熱処理でも効果が弱まることはなく、

効率よく吸収されると考えられています。

 

酵母葉酸は、このモノグルタミン酸型の葉酸を

さらに酵母に取り込ませ発酵・培養したもの。

発酵させることでさらに保存性が高くなり、

栄養価が高い状態で体内に届けることができるそうです!

 

栄養素・美容成分など総成分85種配合

果物と野菜

 

1日4粒で葉酸を480μg摂取できます。

 

さらにアミノ酸や鉄分23.2mg・カルシウム264mg、

野菜など総成分85種類を配合。

特に葉酸・鉄・亜鉛・ビタミンC・ビタミンB6も

多く配合されており、厚生労働省が妊婦さんに

推奨している栄養素量をことができます。

 

無添加・国内GMP認定工場だから安心

 

日健栄認定工場

(公益財団法人 日本健康・栄養食品協会より)

 

香料や着色料・保存料など、14種が無添加。

※無添加は香料・着色料・保存料・発色剤・漂白剤・防かび剤・膨張剤・苦味料・光沢剤・酸味料・増粘安定剤・甘味料・pH調整剤・発色剤

 

また医薬品などで一般的なコーティング剤

「賦形剤」は使わず、カルシウムでコーティング。

少しざらつきを感じますが、

安心して飲んでもらえるためのこだわりだそうです。

 

さらに、製造は国内GMP認定工場だから安心!

※GMP認定:原材料の受け入れ・製造・出荷の全工程において安全に作られていると公益財団法人 日本健康・栄養食品協会から認められていること

 

「安全性」という観点でサプリを選ぶなら、GMP認定は必須です。

 

専門家に無料相談できる!

白衣の女性

 

BELTA専属の専門家に

無料でいつでも相談できる「専門家サポート」

助産師や管理栄養士、薬剤師など

他にも多数の専門家が在籍しています。

 

不安だらけの妊活中、BELTAを頼ってみてはいかがでしょうか。

家族でも友人でもないプロの相談相手がいるって

とても心強いですよね

 

 

自分に合ったサプリ選びを

 

今回は安全性やカスタマーサポートの面から、

BELTA「ベルタ葉酸サプリ」をご紹介しました。

専属の専門家に無料で相談できるサービスは

他ではあまり聞かない特典ですよね。

 

妊娠中のママと赤ちゃんをサポートしてくれる

大切な葉酸サプリ。

この記事が、自分に合ったサプリメントを見つける際に

お役に立てたら嬉しいです!

 

ベルタ商品画像

ベルタCTAボタン

*無添加は香料、着色料、保存料、発色剤、漂白剤、防かび剤、膨張剤、苦味料、光沢剤、酸味料、増粘安定剤、甘味料、PH調整剤、発色剤
**2016∼2024年度における企業別売上ランキング(通販チャネル)TPCマーケティングリサーチ㈱調べ(2025年8月調査)

ママケリーアプリ_アイコン

ママケリー

生理管理・妊活・妊娠・育児まで
記録できるアプリ。

産婦人科医監修のもとに開発され
女性のからだと子どもの健康を見える化。
家族と記録した内容を共有してみませんか?