育児の記録をつけるとき
育児の記録をつけるには
「育児日記」を開き、記録を残しましょう。
記録できる項目
・オムツ …おしっこ、うんちを選択できます
・授乳 …母乳を飲んだ時間、ミルクの量
・離乳食
・機嫌 …お子さまの体調管理にご活用ください
 ・睡眠 …起きた時間、寝た時間
・睡眠 …起きた時間、寝た時間
・症状 …病院の診察にお役立てください
 ・メモ
・メモ
・写真
・授乳 …母乳を飲んだ時間、ミルクの量
・離乳食
・機嫌 …お子さまの体調管理にご活用ください
 ・睡眠 …起きた時間、寝た時間
・睡眠 …起きた時間、寝た時間・症状 …病院の診察にお役立てください
 ・メモ
・メモ・写真
「育児日記」のつけ方
①ホーム画面にある
「育児日記」をタップします。

②「育児日記」が開かれます!
日時は自動で記録されるので、
入力の必要はありません。

その他の入力方法
育児日記の入力は、
「カレンダー」からも可能です!
①「カレンダー」の画面右下にある
「記入ボタン」をタップします。

写真データの登録方法
①「育児日記」を開きます。
②画面をスクロールして
「カメラマーク」をタップします。

②「写真またはビデオを撮る」
または「フォトライブラリ」を選びます。

修正するとき
①修正したい「育児日記」が登録されている
日付をタップします。
育児日記が記録されている日付には
「鉛筆マーク」の表示があります。

②登録したデータが表示されます。
登録した時間の横に「鉛筆マーク」が
表示されるので、タップします。

③修正したい項目の修正をします!
日付や時刻は、数字の付近をタップすると
画面下部に表示されるカレンダーから修正できます。

