イライラ

回答を投稿する
カテゴリー:
0
0

現在生後7ヶ月の子を育ててます。
完母から 粉ミルクを寝る前にあげるようになったのですが(200㎖)
旦那があげるときはすんなり飲み…私があげるときは大泣きで 飲まない…
この差はなんなのか…
30分以上そのまま…とかざらにあってつらいしキツイです…。
母乳をあげるのも歯が生えてきたので噛まれてつらい…。

スパムとしてマークされました
m さんが投稿
投稿日 2022-08-05
70 ビュー
コメントを追加

回答 (2)

0
プライベートアンサー

ママケリー助産師です。
昼夜問わずお世話をして、赤ちゃんにとって一番身近な存在のはずなのに泣き出されてしまうと、「なんで??」と悩んでしまいますよね。

今回いただいたご質問のように、他の人では泣かず、お母さんがミルクをあげると泣くというのは、よく聞きます。
赤ちゃんにとってお母さんは大好きなおっぱいをくれる人なので、抱っこされた時点で今まではおっぱいをもらっていたのに、「なのにミルクなの?おっぱいがいい!」という欲求を表現していることが考えられます。
7ヶ月であれば、目の前にいる人が誰なのかしっかりと分かるようになったという成長の証とも言えそうです。「相手がお母さんだから泣いている」つまり、赤ちゃんにとって思い切り甘えることができる存在だから泣いているということもあるのかもしれません。

また、冷え性の女性も多いので、お母さんの手が冷たかったりすると赤ちゃんは、びっくりしてしまい泣いてしまう、なんてこともあるようです。
どんな理由かは、赤ちゃんに聞くことはできないので正解も分かりませんし、その都度変わることもあるでしょう。ただ「意外と赤ちゃんってお母さんに対して大泣きするものらしい、うちの子だけじゃない」ということを知っておいていただけたらと思います。

とはいえ、赤ちゃんに大泣きされると、お母さんの心は凹んでしまいますよね。
ミルクを飲ませている場所をいつもと違う場所にかえる、思い切って「寝る前のミルクはお父さん」と、任せてみるのもいいかもしれません。

また歯が生えてきて、噛まれるのもつらいのですね。歯が生えはじめると、赤ちゃんはいろいろなものを噛みます。
授乳の時に嚙まれると、おっぱいが痛くてつらいですし、授乳する度に「また噛まれるのではないか」と、授乳することがつらくなりますよね。
赤ちゃんがおっぱいを噛む理由には、遊び飲みをしている、飲みにくい、歯がかゆいなどいろいろな原因があります。

赤ちゃんは歯が生えていても噛まずに授乳することはできます。授乳の途中で噛まれる時は、空腹が満たされ、遊び飲みをしている可能性もあるので、そこで一旦終わりにしてみましょう。
お母さんが「痛い!」と言っているとき、赤ちゃんはそれ見て笑っていることはありませんか?これは、噛んだ時のお母さんの反応を喜んでいる可能性があります。噛んだときには、低めの声と真剣な顔で、「痛いよ」「噛まないで」と伝えてみてください。

また乳首のくわえさせ方が浅く、うまくくわえられていないとうまく飲めずに噛んでしまうこともあるので、抱き方や咥えている様子なども観察してみてください。抱き方によって、姿勢がしっくりこないなど、赤ちゃんの身体的な理由もあるかもしれません。

日頃、赤ちゃんが遊んでいる時に、いろんなものを口に入れてカミカミしているようなら、歯固めを使ってみるのもお勧めです。

授乳中に噛まれることで、おっぱいもお母さんの心も傷つき授乳が嫌になることがありますよね。ただ赤ちゃんには、まったく悪気があるわけではなく、お母さんやおっぱいが大好きなのです。

噛まれないように工夫をしながら、お父さんと協力しながら、授乳生活を過ごしていただきたいなと思います。

スパムとしてマークされました
ママケリーweb保健師 さんが投稿
回答日 2022-08-08
コメントを追加
0
プライベートアンサー

我が家もミルクに変えたあとから、私では泣いてしまう…ということがありました。
母乳をあげれない事情もあり、どうしようもなく、かなり落ち込みましたが、
逆に夫をおだてて、ミルク担当になってもらいました😌
育児に参加してもらう機会にもなり、また数ヶ月後私がミルクを飲ませたときには、ギャン泣きせず飲んでました(笑)
数ヶ月前は何だったんだ…と、それはそれで思いましたが、その後は父より母がいい!!とべったりの時期を過ごしています〜!

スパムとしてマークされました
2歳児の母 さんが投稿
回答日 2022-08-05
コメントを追加

回答を投稿する

Attach YouTube/Vimeo clip putting the URL in brackets: [https://youtu.be/Zkdf3kaso]