【メンテナンスのお知らせ】2024/11/23(土)00:00~06:00(予定)は新規会員登録、ログインがご利用いただけません。

HPVワクチンの新常識!男性も接種、9価ワクチンへ!

HPVワクチン

女性を対象としている

子宮頸がん予防のためのHPVワクチンですが、

外国では男性も接種していることを知っていますか?

日本でも男性の接種に向けた動きが加速していきそうです。

 

 

HPVワクチンって?

 

現在、子宮頸がんを予防するためには

HPVワクチンの接種子宮頸がん検診があります。

 

HPVとは、ヒトパピローマウイルスのことです。

 

HPVワクチンは定期接種となっており、

小学6年生~高校1年生の女性は公費負担(無料)

で接種することができます。

 

標準的には中学1年生になる年度に、

以下の2種類のHPVワクチンから

1種類を選んで接種することとなっています。

 

サーバリックス®

  • HPV16型、18型の2価ワクチン
  • 3回接種する(初回接種から1か月後と6か月後)

 

ガーダシル®

  • HPV16型、18型と、6型、11型が加わった4価ワクチン
  • 3回接種する(初回接種から2か月後と6か月後)

 

感染した場合、子宮頸がんになりやすいと言われる

ハイリスク型が、HPV16型と18型です。

子宮頸がんの原因のうち50~70%を、

HPV16型と18型が占めています。

 

HPV6型と11型は低リスク型と言われ、

尖圭コンジローマや性器疣贅(いぼのこと)の

原因になっていることが多いものです。

性器疣贅の原因の90%

HPV6型、11型だと言われています。

 

性器疣贅は一度かかってしまうと治癒しにくく、

ごくまれに悪性化することもあります。

 

 

男性のHPV感染って?

 

子宮頸がんは女性にしか起こらない病気です。

しかし、子宮頸がんの原因となっているHPV感染は、

男性にも起こる可能性があるのです。

 

WHOによると、性交経験のある男性の

21%にHPV感染がみられ、

陰茎、陰嚢、会陰・肛門周囲の順で

感染率が高くなっていたそうです。

 

また、アフリカ人男性が最も高い感染率で、

アジアと太平洋領域では最も低い感染率という結果でした。

 

HPVの型としては16型、52型が多く、

低リスクHPVでは6型が多かったと報告されています。

 

 

男性の場合、HPVの感染によって

肛門がんや咽頭がんを発症する可能性があります。

HPV感染は、男性にも無視できない問題となっています。

 

 

海外では?

 

2017年の時点で、71か国(世界の37%)

国家プロジェクトとして女児に対するワクチン接種を行っています。

11か国(6%)では、男児に対してもワクチンを接種するよう推進しています。

 

さらに、接種可能なワクチンは2価・4価に加え、

9価も選択できるようになっています。

 

9価ワクチンの場合、HPV16型、18型、6型、11型に加え、

31型、33型、45型、52型、58型が網羅されています。

これらの9つのHPVの型は、

感染の原因の90%以上を占めていると考えられています。

 

9価ワクチンを接種できれば、

HPVに感染に感染する確率をぐっと下げることができます。

 

 

日本はこれからどうなる?

 

日本では過去にワクチンの副反応に対する

過剰な報道がなされました。

 

定期接種にはなっているものの、国家レベルで

接種を促しているとは言い難い状況になっています。

 

これらの状況を踏まえ、

今後は男性への接種も勧められる方針となっています。

 

 

現在、小学6年生~高校1年生の女性であれば

HPVワクチンは、公費(無料)で接種可能です。

しかし、それ以外の方が接種しようとすると

15,000~20,000(円)×3(回)で

60,000円前後の出費となっています。

 

60,000円と言われると、手軽に接種するには

ハードルが高いと思われます。

 

今後は男性や、接種年齢から外れている女性に対しても

公費負担で接種できるような仕組みができて欲しいですね。

 

 

【これを読んだあなたにおすすめ】

子宮頸がん子宮頸がん検診は痛い?異常があった場合の検査は?

妊婦さんのモノクロ写真子宮頸がんになった場合の治療法は?妊娠・出産への影響は?

 

【参照】

 厚生労働省 HPVワクチンQ&A

リーフレット「HPV ワクチンの接種に当たって医療従事者の方へ」参考資料

医療従事者の方へ ~HPVワクチンに関する情報をまとめています~2023年3月改訂版

子宮頸がん予防(HPV)ワクチンの副反応に関する論点整理

ママケリーアプリ_アイコン

ママケリー

生理管理・妊活・妊娠・育児まで
記録できるアプリ。

産婦人科医監修のもとに開発され
女性のからだと子どもの健康を見える化。
家族と記録した内容を共有してみませんか?